laglog

勉強した事のメモ代わりに使ったり、日々の思った事を綴ったり〜らぐろぐ〜

酉の市で売ってる縁起熊手の飾る場所や方角

f:id:lag-o:20100102110134j:plain
新年明けましておめでとうございます!
瞬く間に時が過ぎ前回のブログから約半年ぶりの更新となっております。
どーもlag-oです。
まわりで支えてくださっている皆様のおかげでプライベートも仕事も忙しくブログを順調にサボっております。年末の挨拶ブログも書こうとしていたのですが年末は仕事が終わってからも忘年会などの付き合いでバタバタしてしまい結局書くことはできなかったのでその点も反省しつつこれをもって新年のご挨拶とさせていただきます。
さて、言い訳はこの辺にしておいて今回は2日に初詣に行った際に縁起が良いとされる酉の市の熊手を初めて買ってみたのでこれについて書いてみたいと思います。

酉の市の熊手

古くから縁起が良いとされる熊手ですが何故熊手が縁起が良いのかは大体想像ついてるかたも多いと思います。熊手といえばやっぱり

木の間レ―キ 5080

木の間レ―キ 5080

こっちを想像する人も多いと思います。もちろん酉の市の熊手は”落ち葉をかき集める道具”それに由来して商売人のしゃれで「運を掻き込む」「金銀を掻き込む」と次第に縁起ものとして扱われるようになり、「福」や「運」を掻き込む道具と変化して現代に伝えられてるようです。
他にも、鷲が獲物をしっかりと捕らえることになぞらえて、運を鷲づかみすると言われるように、鷲の4本ツメのうち3本を熊手の手に、1本を柄とした3本ツメの熊手が後に5本ツメになり、「運をかっこむ」熊手守りになったという説と戦に向かう武将が神仏に戦勝を祈願する際に軍扇を奉納し、めでたく勝ち戦にて帰陣した際に、軍扇は熊手のように反り返った骨だけになっていたことから、その出来事にあやかって「開運を招く」熊手守りになったという説があるようです。
この他にも諸説あるようではっきりとはしていないようです。

熊手を置く場所・方角

では縁起の良い熊手ですが買ってきたらどこにどのように置けばいいのか?
熊手は商売繁盛・開運招福の縁起物なのでもちろん置く場所や方角などが決まってます。

  • 玄関などの少し高い位置に入り口方面へ向けて飾る
  • 部屋の高い位置に東・南・西のいずれかに向けて飾る
  • 神棚または仏壇に飾る

以上が一般的な飾る場所となります。
そのほかにもその年の恵方に向けて飾るのも良いとされています。

熊手の値段

熊手の値段は大きさによりピンからキリまであります。安いもので1,000円からあり、最高額のものだと100万円するものもあるそうです。ちなみに熊手は毎年大きくしていく事が良いとされています。これは年々事業が大きくなれば熊手を大きくしていく事が良いとされているからで前年は大きな熊手を買ったのに翌年小さな熊手を買うと福も下がってしまうという事らしいです。なので、初めて熊手を買う時は小さいものから買うようにしてください。私は今回が初めてなのでもちろん1,000円の熊手でスタートです!

最後に

なかなかブログを継続できない私ですが気が向いたらこれからも書いていきたいと思っていますので2016年も是非ともよろしくお願いいたします。

CLUBJ W伸縮式ガーデンレーキ 大

CLUBJ W伸縮式ガーデンレーキ 大

■LINEスタンプリリース中!
↓販売ページはコチラ↓
store.line.me
store.line.me
↓LINEスタンプ宣伝ページ↓
www.stampers.me
www.stampers.me

ブログ村に登録してます!良かったらクリックお願い致します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村